INFORMATION新着情報
- HOME
- 新着情報
-
2022,01.07
2022年新年のご挨拶
2022年新しい年が始まりました。バレエの基礎レッスンは常に地味でひたすら繰り返しですが、いつの間にかできるようになったり、身体の僅かな進化に気づけたり嬉しく楽しいことがたく...
-
2021,11.11
バレエのレッスンには終わりがありません。
バレエのレッスンには終わりがありません。毎回のレッスンで、同じことを繰り返すことによって身体が覚えていき美しい動作に繋がっていいきます。繰り返しのなかで、身体の隅々に...
-
2021,11.02
【飛ばないように】
以前自分の足をバターナイフだと思って、バターを床に塗るように足の裏を使えるようにしてみましょうという内容を、こちらに投稿したことがあります(^^♪いつもお稽古中にも生...
-
2021,10.18
【自分の軸を見つける】
片脚でバランスをとるのはとても難しいです。アテールでもルルベアップしていても、自分の中心を意識し、体の中に一本軸を通すイメージを持つとバランスが取りやすくなります(^^♪...
-
2021,10.11
【海賊】先日、東京バレエ団の「海賊」を鑑賞してきました
ダンサーの踊り♡勿論素晴らしかったです♡それに加え舞台セットの華やかさと衣装のカラーコーディネーションが美しくとても豪華で素晴らしかったです!オーケストラの演奏も、や...
-
2021,09.27
9月からの新設クラス
レディースクラスのポワントクラスが定期的に開設されました。お仕事、子育てと日々多忙ななかですが、憧れのポワントシューズで踊れる日を夢見て、生徒さんの強い願いでクラスが...
-
2021,09.14
レディースクラス
レディースクラスは子育てやお仕事などとても多忙な毎日を過ごされながら、ほんの少しの隙間時間をご自分のためのリラックスタイムとなさっています。無理なく何年も継続してレッスンを受...
-
2021,09.09
6月のスタジオ発表会のビデオが出来上がりました。
今回はスタジオでのレッスンの様子も収録されており細かな成長の記録として見応えがあります。何台ものカメラが回る中、衣裳をつけての作品発表は少し緊張気味でしたが、しっかり...
-
2021,08.30
ブラッサムバレエ卒業生
パラリンピック!開会式ではコンセプトの通り、「多様性と調和」が伝わる演出だったように思います今回の開会式では、ブラッサムバレエの卒業生がダンサーとして参加されていまし...
-
2021,08.19
手鏡を見るように
バレエを始めても、なかなか上達を実感することが難しいかもしれません。頭でわかっていても、身体が思うように動かせないことはよくあることです!足のステップやパの名...